徳川家康「年表・データベース」

苦労を強いられ育ち、後に文戦乱の世に天下統一を果たした徳川家康。
その誕生から没までを年表にして追う。
 
 
年齢
年代
主な出来事
0
1542
《誕生》
天文11年12月26日 午前4時頃
三河(愛知県)で松平広忠(岡崎城主)と於大(伝通院)の間に生まれる
6
1548
《織田家の人質となる》
今川義元の人質となるため城を出て向かう途中
尾張(愛知県)の織田信秀に連れ去られる
7
1549
《今川氏の人質となる》
駿府(静岡)の今川家の人質となる
人質生活は尾張で2年、駿府で12年ほど
15
1557
《元服》
今川義元の姪で関口親永の娘・瀬名(築山殿)を娶る
16
1558
《初陣》
今川義元の命により、織田氏に寝返った寺部城主・鈴木日向守を松平重吉らとともに攻めた
17
1559
《信康誕生》
3月5日駿府にて築山殿との間に信康を設ける
18
1560
《亀姫誕生》
3月5日亀姫を設ける
19
1561
《岡崎城に帰る》
1560年5月に今川義元が桶狭間の戦いで織田信長の奇襲にあい討死 人質生活終了
《藤波畷の戦い》
20
1562
《織田信長と同盟》
21
1563
《改名》
「元康」から「家康」に改名
24
1566
《三河国統一》
東三河・奥三河(三河国北部)を平定し三河国を統一
《「徳川」へ改名》
朝廷から従五位下、三河守の叙任を受け徳川に改姓。これに伴って、新田氏系統の清和源氏であることも公認
28
1570
《姉川の戦い》参戦
1570年8月9日、浅井氏が織田氏よりも朝倉氏を選択したことによって起こった戦い。
《岡崎から浜松へ移る》
岡崎から遠江国の曳馬に移り「浜松」と改名
浜松城を建設し、本城とする
30
1572
《一言坂の戦い》
《二俣城の戦い》
《三方ケ原の戦い》
33
1575
《長篠の戦い》
長篠城を巡って行われた
織田・家康連合軍3万8千対武田勝康1万5千
《二俣城奪還》
37
1579
《築山殿殺害》
《信康切腹》
武田家への内通疑惑がかけられた築山殿を殺害、信康を切腹させた
39
1581
《高天神城奪回》
42
1584
《小牧・長久手の戦い》
48
1590
《江戸城に入城》
58
1600
《関ヶ原の戦い》
61
1603
《征夷大将軍となる》
72
1614
《大坂冬の陣》
73
1615
《大坂夏の陣》
74
1616
《病死》
4月17日に鯛の天ぷらにあたって死亡
死後、東照大権現の神号を与えられ神となった
 



徳川家康ってどんな人だったの?

さまざまな文献に登場はするけれど、実際はどんな人だったのか?
その趣味から癖まで、家康の人となりを垣間見るエピソードや情報。


誕生日
天文11年12月26日 午前4時頃
生まれた場所
三河(愛知県)
名前
竹千代 ⇒ 元信 ⇒ 元康 ⇒ 家康
両親
松平広忠(岡崎城主)
於大(伝通院)(2歳で生き別れ)
その他
・身長159cm位
・鷹狩りが趣味
・剣術、馬術、砲術など武術に長ける
・新しい物好き(日本最古の南蛮時計所持)
・生薬にも詳しい
・健康(食べ物)に気を使う
・幼少より読書家
・新年の挨拶で立ちションした
・神社の境内で鷹狩をやりかけた


 


         
         



 
戦国武将シリーズ
「徳川家康」


飯田人形オリジナル
徳川家康の鎧・兜


飯田人形の鎧・兜は、屏風はもちろん、
刀や槍などの小物をこだわって選び、
組み立てています。
ぜひオリジナルの美しい揃えをご覧下さい。




※「先着優先」「店舗販売優先」とさせて頂いております、一品物の商品など品切れとなっている可能性がある事をご了承下さい。
※お人形様の色味はご覧頂いているモニターの状況・お部屋の照明などによって変化している様に感じられる事が御座います。
※商品は手工業での製造の為、若干のサイズ・形状など一点ものの商品以外は予告無く変更の可能性がございます。
雛人形販売 飯田人形
〒438-0086 静岡県磐田市見付3054-1
TEL.0538-32-2861
最新ひな人形・木目込み雛人形・つるし雛販売 雛人形 専門店飯田人形。静岡県磐田市にある雛人形・五月人形専門店「飯田人形」。掛川、袋井、磐田、浜松など静岡県西部ジュビロ磐田のお膝元。木目込み人形、衣裳着のお雛様などこだわりのお雛さまばかり。手作りで世界に二つとない希少価値の高いひな人形・木目込み雛もご用意。
Copyright (c) 静岡県磐田市の雛人形・つるし雛販売 飯田人形, All rights reserved. ※当ホームページで掲載している写真、文章は、有限会社飯田人形によるもので、著作権により、無断の複製・転写・転用などの使用は硬く禁じます。
飯田人形TOP
飯田人形オンラインショップ
■雛人形
鈴木賢一の最高級雛人形
衣裳着の雛人形
縫(ぬい)のお雛様
かわいい木目込みのおひなさま
森みきこ絵画 おひなさま
■つるし雛
「正絹古布」使用 高級つるし雛
つるし雛
■五月人形
鎧飾り
兜飾り
こいのぼり
室内用鯉のぼり
端午の節句用つるし飾り
人形作家喜久絵の木目込み実演会
つるし雛 教室
法多山 厄除け参り
幸せのつるしびな写真展
WEBチラシ
戦国武将「豊臣秀吉」
戦国武将「徳川家康」
わたしたちのひな人形
鯉のぼり選び方哲学
飯田人形へのアクセス
ご利用案内・永年保障
よくあるご質問